いくつになったの?

お散歩前にチェック!      雨雲のうごき

ポッチっとな~♪ 応援よろしく押すと  招福かもね~♪  ↓  ↓

アクセスかうんたー

twitter

2025年7月 4日 (金)

 ずっと更新しないと…だめ…

 

暑い といってもまだ7月 もう 今年も半分すぎちゃった。

最近 差し歯が取れて かみ合わせがおかしくなって 新しい差し歯ができるまで仮の歯。

かみ合わせ気にしてい顎色々動かしてたら。。。神経ある歯に変に当たって 歯が折れた…根っ元から。

抜歯したけど変に折れたからそのまま歯が残って 瘤取りばあさん… ごはん食べれず…ダイエットじゃないよ(笑)

やっと痛みが治まったら 一昨日 やはり残った歯抜きましょうと 痛いとこ ぐりぐり…。

また…湯田ヨーグルトとウイダーの生活…。4日で2kg瘦せたけど ヤツレタ…。目がひっこんだ(笑)

さらに 続く。。。        

                   🐱  🐱  🐱  🐱  🐱
                                                                    



 どんこの姿が目には見えなくても 毎日ご飯も一緒 出かけるときはどんこのお守りと一緒  でもね 触れたいのよね💧


      Sunakakedonchi 

         昔の写真みてた…。 





 

 

 

 

 

 

 

 

2024年12月23日 (月)

わらって…

今年もあとわずか

去年と違う年末…

 

どんこも わらって 過ごしているかな?? 

わらって… 見送ろう

わらって 過ごそう

お空で走り回る どんこのためにも

 

  

     

Fudemamedesign20241223094538

喪中なので年始のごあいさつはないのですが…。

いつも年賀はがきをいただく人には

ちょっと早い冬のごあいさつのはがき作りました。

 

Omamori

お出かけには必ずどんこの爪の骨と犬歯が入ったお守り。

いつも 一緒。

来年も寒そう お身体大切に。

    

2024年10月26日 (土)

悲し過ぎて…

 

悲し過ぎて 思い出なんかいらない…!!

 

 ペットロス?? 違う 

 もっと 辛い

 

   そんな言葉で表せない

 

100%どんこの生活 100%どんことの日常

 

 何をしていいか わからない

 

 もう 時と共に 家の中 どんこの匂いが なくなっていく

(いつ 戻ってもいいように全部どんこのものは 保存してあるのに)

 無理はわかってる  けど… でも… 

Img_9306_20241026132201

 もう少し…  そばにいて 欲しかった

 

 

 

 

2024年9月25日 (水)

17歳と7ヶ月11日 3時40分 (6434日)

秋分の日を過ぎて涼しくなってきました。

 

どんこさんの闘病生活…。

 

   2024年 9月24日 3時40分 息を引き取りました。

 

   たくさんの思い出ありがとう。

 

      (以下 経過になります)

 

 血尿 下痢 結石かなり 辛かったと思います。

 輸液をしたり 膀胱内洗浄 痛み止め注射と嫌な獣医さんに通い。

 薬も止血剤2種類 痛み止め 抗生剤 整腸剤 尿路に効くサプリ2種類 7錠 目薬。

 9/12 6.5kg

 9/14   6.56kg

 9/ 21  5.98kg

 9/23   5.69kg(マナーベルト着)

11日間で810g 体重が減って頑張って食べてくれてるけど 食べるとすぐ下痢。

薬が全然効かない。

16日に薬剤感受性検査をして抗生剤が効かない。

(効かない抗生剤飲んで下痢)

21日になって1週間〜10日かかるVDT細菌固定+感受性試験(外注)

あまり食べなくなってから 検査…。

行くたびに尿採取 超音波検査  検査ばかりで治りません。

なぜか 獣医に行くと 具合が悪くなる気がして…。

23日には水も口に出来ないから コットンで口を潤すしか出来ないので

輸液と下痢止め注射。

1日によって20以上取り替えていたマナーベルトが5回くらいに減り量も濡らす程度。

 

       設備だけ良くても…ね!

      

                   命を金儲けに使うな… (ボソ)

  

 

  朝方 下痢をしたのでお尻まわりの洗浄剤で綺麗にし、

  マナーベルトを取り替えて

  ねんねしようねって 寝かせたら 息してなくて…。

  でも 身体は温かくて 辛かった。

 

                      ➰➰➰




  昨日 自宅の庭で移動式火葬炉搭載の車で荼毘に付しました。

  葬儀社の方曰く 骨が太くがっしりして歯も抜けてなくと褒められました。

  娘も駆けつけて家族で骨を拾い(骨の部位の説明 喉仏とかの説明を受けました)

  骨は粉にしていただき歯と爪の骨はカプセルに入れてくださいました。

 

     落ち着いたら どんこの笑顔 アップします。

 

   

  

   

  

  

 

 

  

 

 

2024年9月15日 (日)

今日のどんこさん(ちょっと...な部分ある)

 

9/12 尿の色が変で獣医さんへ

尿が濃くなって水分不足?と思ったら…。

膀胱炎と結石があるとの診断。サプリ2種類貰って帰ってきた。

超音波や穿刺で尿を取られたり...頑張った。

戻ってきてから今度は鮮血と血の塊 明らかに血尿というか出血。

午後 来院して止血剤をもらう。

でも…止まらない。

9/13も超音波とカテーテル?で結石のつまりを見る。

点滴をして抗生剤と別の止血剤を貰う。

止血剤が2種類。その他 血液検査と培養。

暴れると血尿が出るので痛いのかなぁ。

9/14 変わらず😢

9/15 少しマナーベルトの尿が変わってきた。

でも 排尿は痛いらしく暴れる。

それ以外は いつも通りなのに。

Img_9055

今日のどんこさん。

早く よくな~れ。

 

2024年9月 9日 (月)

元気だよ~♪

 

 まだまだ 暑い 

 どんこさんは首の筋肉が曲がり気味で…。

 でも 食欲は今まで通り。

 

 寝てばかりだけれど マナーベルトが汚れると暴れてしらせる。

 でも... 夜中の💩のおもらしは やめて!!w

 

   しっかり食べて しっかり出して しっかり 寝ています。

 

       Img_8976 

2024年7月24日 (水)

しっぽが可愛い!

 

 とにかく暑がって涎がタラタラ。

 エアコン21度 飼い主寒くて仕方ない ( ノД`)シクシク…

 寒いから23度位に設定するとすぐ 「はぁはぁ」と言い出して

 あげた事がバレルw

 昼間 💩君が 出てしまえば マナーベルトを

 出てないときはオムツにしています。

 オムツは嫌がる。外すと同時に💦💦💦と出ます。

Photo_20240724133501

しっぽが可愛いw

Img_8788-2

オムツより蒸れないと思うけど…。

 

どんこさんの検査結果 

改善されているので 現状維持だそうで…。

最近 手作りごはんもブレンダーでペースト状に…。

 

         

Kensa

 

 

   最近の どんこさんでした

2024年7月11日 (木)

可愛くてしかたない(笑)

 

梅雨のはっきりしない天気の中 

どんこさんは おもらし上手(笑)

  オムツする事に

Omutu 

どこのメーカ?切り方?パンツ型?と試行錯誤

 

Nezou2

 

寝相も悪いし 最近ヨダレが凄い。

エアコンの温度下げると おさまるので

温度設定低めにして人間はフリースを着てたり。。。

 

Neru1

 

手がよだれでべたべた ( ノД`)シクシク…

体重6.88kg ずいぶん痩せたけど食欲は 今まで通り。

クリルオイルとアニマストラス ジウィピークの缶詰とカリカリ

+手作りのごはん ミルクエイドにとろみつけてあげてる

 

 

    😠 😠 😠

獣医さん… 

眼が少し変なので眼軟膏。血液検査の結果は来週。

心音に雑音がある…。

なんかなぁ…。

 

 

散歩も庭のみであまり歩けないというか転がる。

ごはんの時間には むくって起きて めし~♪コール

オムツが汚れると啼いたり

一つ一つがかわいい。

2024年5月 8日 (水)

カユカユ 

  最近 暑いのか どんこさんあごの下が

  カユカユで遠吠えが多くなったので

  エアコン入れてますが飼い主たちは神経痛が~😖

           ホカロンしています(笑)

        Img_8476 

 

 

          かゆみ始まり 届かねぇ~

 

 

         Img_8478

 

 

          もうちょっと…

 

         Img_8480

 

         ゼハゼハ。。。

            

         Img_8482-copy

 

         これから もっと暑くなるのにね ( ノД`)シクシク…

 

 

 

 

 

 

2024年4月 6日 (土)

家族記念日と近況

4月5日はどんこを迎えて17年の記念日

 

Donkogoyousyou

こんなに小さかった

 

Ganbarudonchi

今は 17歳と約2か月 

 

Donkonennne

最近は寝てばかり………

オムツ嫌いで夜中に(お花摘み?雉うち)(笑)

家の中はヨガマット ドラム式の洗濯機から布団洗える洗濯機へ おしりクリーンシャンプーできれいにしたり 

シリコンスプーンで食事介助 

歩行器 最近は水分あまりとらないから動物用ミルクにとろみ

でも 今が一番かわいい 

獣医さんにいろいろ質問したら (フィラリアの薬半分だしたと聞けば結果は夏だから…その頃は…)

マヌカで歯磨きしてるけどって聞いたら先がないからなんでもって言われた…

数回にわたり そんなこと言われてショックで 獣医変えようと思った。

 

                 〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰



今実家の独居の母が入院して3か月 猫7匹 ごはんとトイレの世話で実家通い

猫はみんなシャーシャー猫 1匹は肝臓が悪くて…もう一匹は実家近くの

獣医で…体重測るためネットに入れるとき暴れてそのまま 心臓マッサージでもだめだった。

触れられればもっと早く気づけたのに…。

最近2匹の猫を見送った。

 なんか 悲しかった

 

 

 

           って 本当は 家族記念日のこと(笑)

 

 

ホールのケーキは大きいから… どんこはショートケーキを

少しだけだったけど いただきました。

昨日は牛ヒレをどんこと分けて食べました。

分け合って食べるのもしあわせだと 思う

最近どんこはziwiと手作りごはん ごはんの時間には寝てても起きてくる

本当に 家に来てありがとう これからもよろしく

 

 

 

«久しぶり。

2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

☆ Translate

無料ブログはココログ

Analytics